Company

板橋区で社労士を営み事務所は完全予約制となっています

板橋区の都営三田線沿線に社労士事務所を構えてご対応しています

板橋区蓮根で社労士事務所を営み、地域で企業を経営されている事業主様からの、人事労務に関するお困りごとやお悩みなどのご相談をお受けし、問題解決のお手伝いを行っています。事務所は都営三田線の西台駅から徒歩圏内に構えています。交通の便も良い立地ですので、ご依頼に対してスムーズにご対応することができます。業務内容は、主に就業規則の作成、人事労務管理のサポート、人材の採用支援、労務相談など、人事労務に関わることを幅広く承っております。なお、お問い合わせにはスタッフが丁寧に対応いたしますので安心してご連絡いただけます。

社会保険労務士というと、昔のイメージでは書類の代行申請を行うだけの業種と思われがちですが、現在の社会保険労務士は、専門性の高い知見とノウハウを持った人事労務のスペシャリストなのです。社会保険労務士としての専門性で事業主様のお役に立ち、会社と社員・会社と社会を繋ぐパイプ役になれるようにサービスを提供していきたいと考えています。なお、ご来所の際はお電話またはホームページから事前のご予約をいただくことが必須となりますので、事前にご連絡をお願いいたします。

板橋区で社労士の業を地域の事業主様の発展のためにご提供します

概要

事務所名 三橋社会保険労務士東京板橋事務所
住所 〒174-0046
東京都板橋区蓮根3-18-12-707
TEL・FAX

03-6338-0898

03-6338-0898

Email info@mitsuhashi-sr.net
営業時間 09:30~17:30

定休日

土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始
※メールまたはFAXでのお問い合わせは24時間受付ております。

アクセス

都営三田線のから400mほどの場所に社労士事務所を構えて事業主様に向けて人事労務に関する問題解決を通じた企業経営のサポートをいたしております。会社や社員の更なる成長のためには職場環境などの組織の基盤整備が必要です。そのために、労働条件や就業規則などの適正化を図る人事労務的アプローチで成長のための基盤作りをお手伝いします。板橋区の社労士として地域の事業主様の企業経営をバックアップします。事務所付近に駐車場も複数ございますので利便性の良い場所です。

板橋区で社労士を営み人事労務で事業主様の企業経営に貢献します

社会保険労務士が人事労務を通じて企業経営をサポート

板橋区を拠点に社労士事務所を営み、企業を経営されている事業主様の人事労務に関わる様々なお悩みごとに対して、長年の社会保険労務士としての専門的な知見とノウハウで問題解決のお手伝いをいたしております。人事労務は企業経営において必要不可欠な業務であり、会社の健全性を保つこと、会社を成長させること、社員の健康と安全を守ること、社員を成長させ幸せにすること、などの会社が達成するべき目標に直結する重要な業務でもあります。板橋区の社労士として人事労務を通じて会社と社員が共に育つことのできる豊かな土壌作りのお手伝いをいたします。

また、ご承知の通り目まぐるしく変わる現代社会の中で、雇用を取り巻く環境も次々に変化しています。「働き方改革」「変形労働時間制」「フレックスタイム制」「テレワーク」など、雇用形態の多様化が進んでおり、企業を経営する事業主様もこれらの変化に対応する必要があります。これらの問題に対しては、たとえば就業規則の見直しや人事労務の事務処理方法の変更などをお手伝いして問題解決を図っています。このようにして、社労士にできることを武器に板橋区の事業主様の企業経営をサポートしてまいります。

板橋区で社労士をお探しの事業主様に向けて、社会保険労務士として人事労務に関わる様々なサービスを提供しています。さて、世の中の動きを見てみると、世界を取り巻く国家間の勢力図は大きく変化してきており、金融市場においても法定通貨から仮想通貨に移行する動きが加速して、技術革新を基盤とする急速なグローバル化の進展で日本にいながら世界中の情報がすぐ手に入るなど、一昔前では到底考えられないほど変化しています。

日本国内のビジネスシーンも、働き方改革にはじまる変形労働時間制などの勤務体系の変化、リモートワークへの対応、ITによるペーパレス化や申請関係の電子化、そのほか少子高齢化やグローバル化への対応など、目まぐるしく変わる時代の変化に合わせた「自己の最適化」が求められています。社会保険労務士も例外ではなく、旧態依然とした事務手続き代行だけではなく、これからの時代に対応した様々なサービスを提供し続ける必要があると考えています。これらの考えを基に、板橋区で社労士を必要とされる事業主様に、人事労務という仕事を通じて健全な企業経営や企業価値の向上に繋がるお手伝いをしていきたいと考えています。これからも社会保険労務士として皆様に必要とされ続けることを目指してまいります。